化学ソフトウェア学会年会「’96研究討論会」


主 題  化学の研究・教育におけるコンピュータの利用

主 催  化学ソフトウェア学会
共 催  日本学術協力財団、日本化学会、日本化学会情報化学部会、
     日本分析化学会、日本化学プログラム交換機構、CBI研究会
後 援  立教大学

開催日時 1996年10月26(土)〜27日(日)
会 場  立教大学池袋キャンパス
     所在地 東京都豊島区西池袋3−34−1
     [交通案内図]  [構内案内図]  [宿泊案内]
懇親会  10月26日(土) 17時30分〜19時00分 会場 第一学生食堂
予約参加登録 本学会会員 3,000円 共催学会員 4,000円
       一般    5,000円 学生    1,500円
     当日参加登録(予約なし)の場合、上記に1,000円加算します。
懇親会費 4,000円(すべての会費は当日会場にてお支払い下さい。)
連絡先  〒171 東京都豊島区西池袋3-34-1 立教大学理学部化学科
     化学ソフトウェア学会年会実行委員会
     委員長 細矢 治夫(お茶の水女子大教授)、担当理事 成澤 芳男
     TEL:03-3985-2403、FAX:03-5992-3434、e-mail :


プログラム

第1日 10月26日(土) 13:00〜17:00 受付 (12:00)

     <司会> 吉村 忠与志(福井高専)
基調講演 Computation vs. Enumeration      (13:00〜13:30)
     (お茶の水女子大学理学部教授)細矢 治夫

     <座長> 本間 善夫(県立新潟女子短大)
一般発表 5分間概要説明(口頭発表)     (13:30〜14:15)
     デモンストレーション        (14:30〜15:45)
101
 非線形等温線に基づくクロマトグラフィーのシミュレーション
 (共立薬大)○菅田 節朗
102
 分子動力学計算結果のアニメーション表示
 (群馬大工)○中田 吉郎
103
 局方医薬品の確認試験法モデル
 (神戸薬大)○田ヶ原 清、小山 淳子、豊国 いずみ
104
 タンパク質立体構造図示システム
 (姫路工大工)宇野 健、○河島 康之、林 治尚、山名 一成、中野 英彦
105
 ビデオ動画を取り込んだ電子出版物の試作(2)物理化学実験
 (福井高専)○川崎 アリサ、吉村 忠与志
106
 インターネット環境を利用したCAIの構築(2)
 (日大生産工)杉山 邦夫、津野 孝、○中島 敬一
107
 インターネット環境での学術論文の投稿・査読・公開システムについて
 (創価大工)○伊藤 眞人
108
 ニューラルネットワークによるスペクトルパターン認識(第59報)
 プラスチック廃棄物分別システムの開発
 (物質研)○田辺 和俊、(富士通)上坂 博亨
109
 ノート型パソコンによる化学実験支援
 (埼玉大教育)○芦田 実、斎藤 豊、吉田 俊久

     <司会> 時田 澄男(埼玉大工)
特別講演 ケモメトリックスの現状とソフトウェア (16:00〜17:00)
     (お茶の水女子大学理学部教授)藤枝 修子

     <司会> 西宮 辰明(東京高専)
懇親会   立教大学第一学生食堂       (17:30〜19:00)

第2日 10月27日(日)           (9:30〜17:00)

一般発表 5分間概要説明(口頭発表)      (9:30〜10:15)
     デモンストレーション        (10:30〜11:45)

     <座長> 吉野 輝雄(国際基督教大理)
201
 拡張DLAモデルによる薄膜生成過程のシミュレーション
 −引力項の検討とフラクタル次元による形状解析
 (広島県立大)○宮田 壽、(大阪工業高専)戸田 与志雄、(神戸大農)  大野 隆
202
 分子の電子図鑑の研究開発−身のまわりの化学物質編−
 (香川医大医)○獅々堀 彊、小林 良二
203
 化学物質の必要にして十分な部分構造の組を用いてその物質の論理的に可能な
 構造異性体の構造を組み上げるBASIC簡便プログラム
 (山形大工)○工藤 喜弘
204
 MOLDA for Windows−ウィンドウズ環境での分子モデリングとVirtual Reality
 Modeling Language(VRML)を用いた分子グラフィックス
 (広島大理)○吉田 弘、松浦 博厚
205
 環境化学学習のためのWWWホームページ作成
 (県立新潟女子短大)○本間 善夫、田中 直子
206
 KCl単結晶の破壊面
 (福井高専)◯太田 泰雄
207
 半経験法に基づくMM2パラメーターの自作とその精度
 (三菱化学 筑波研究所)○吉田 慎一
208
 Windows環境における化学ソフトの統合
 (コヤノ リサーチ・ラボ)○小谷野 和郎
209
 2次元空間群による対称模様の実現
 (埼玉大工)○野口 文雄、浦野 靖久、三浦 弘

休 憩                    (11:45〜13:00)

総会                     (13:00〜13:30)
     (お茶の水女子大理)細矢 治夫

     <司会> 伊藤 眞人(創価大工)
特別企画 化学ソフトウェア学会におけるインターネット活用の現状と将来
                       (13:30〜14:30)
     論文誌および研究討論会要旨のオンライン化
     (姫路工大工)中野 英彦

      インターネットを活用した化学ソフトウェアの流通
     −頒布活動の国際的な展開への可能性−
     (広島大理)吉田 弘

     <座長> 中田 吉郎(群馬大工)
一般発表 5分間概要説明(口頭発表)     (14:45〜15:30)
     デモンストレーション        (15:45〜17:00)
210
 水素原子のオービタルの電子辞書化に関する研究
 (1:埼玉大工・2:放送大)時田 澄男1、○木戸 冬子2、東 千秋2、
 時田 那珂子2、大黒 義裕1、杉山 孝雄1
211
 計測値グラフ処理システム
 (千葉県立衛生短大)○林 誠人
212
 最適化手法を用いる可変濃度滴定法
 (立教大理)○張 崇良*、宮前 雄一、成澤 芳男
  * 現在は富士化水工業
213  ネットワーク新時代に対応した新しい講義システムの試み−文系大学における
 自然科学予備教育への応用−
 (一橋大)○伊澤 俊二、鈴木 久雄、山田 智彦、尾崎 成子、矢野 敬幸
214
 糖質C13-NMRデータベースの作成
 (国際基督教大理)○吉野 輝雄
215
 New-γを用いた縮合多環芳香族炭化水素のPPP計算(6)
 (埼玉大工)○蛭田 公広、時田 澄男、大黒 義裕、(基礎化学研究所)
 西本 吉助
216
 New-γを用いた鎖状共役化合物のPPP計算(2)
 (埼玉大工)時田 澄男、○大黒 義裕、蛭田 公広、古後 義也、
 (基礎化学研究所)西本 吉助
217
 あるN88BASICプログラムのVB4への変換
 (光輪学院)○石川 俊英
218
 近距離力を対象とする分子動力学計算のテーブルによる高速化
 (埼玉大工)○浦野 靖久、野口 文雄、三浦 弘


リンクが張ってある項目は、講演要旨のオンライン原稿が登録されている発表で、その部分をクリックすると講演要旨が表示されます。

問い合わせ先: