Japanese | English

JCCJ巻頭言アーカイブ

学会誌にこれまで掲載された巻頭言は,単に懐かしいというだけではなく、今読んでも興味深い内容が多くてとても勉強になります。
最新の巻頭言はこちらから。

※尚,執筆者の所属や記事の内容などは,執筆された当時のままですので、ご留意くださいませ。

【2010年までに掲載された巻頭言】

2010年08月12日 JCCJ, Vol.9, No.3, A9.コンピュータ化学と生命 -「物質の計算としての化学反応・生命」の編集を通じて-公立はこだて未来大学 複雑系知能学科
櫻沢 繁
2010年04月23日 JCCJ, Vol.9, No.2, A5.「Change & Challenge」産業技術総合研究所ナノシステム研究部門
長嶋 雲兵
2010年01月04日 JCCJ, Vol.9, No.1, A1-2.「森和英先生追悼号」を特集するにあたって高千穂大学・WCSC
鈴木 一成
2009年12月15日 会告Vol.8, No.4十年を迎える本会の活動日本コンピュータ化学会 会長
細矢 治夫
2009年09月15日 会告Vol.8, No.3機械工学分野におけるコンピュータ化学の役割と今後の発展東北大学 大学院工学研究科
久保 百司
2009年06月15日 会告Vol.8, No.2生活を豊かにするモノの開発と利用江戸川大学 情報文化学科
神部 順子
2009年03月15日 会告Vol.8, No.1ハードとソフトと人間と兵庫県立大学 学術総合情報センター
林治 尚
2008年12月15日 会告Vol.7, No.4-5計算化学アプリケーションによる生命・物質科学の探求豊橋技術科学大学大学院工学研究科
後藤 仁志
2008年9月15日 会告Vol.7, No.3計算過程としての化学反応公立はこだて未来大学システム情報科学部複雑系科学科
櫻沢 繁
2008年6月15日 会告Vol.7, No.2化学レポート:現状と将来東京大学大学院工学系研究科
山下 晃一
2008年3月15日 会告Vol.7, No.1コンピュータ化学についての雑感埼玉大学大学院理工学研究科
太刀川 達也
2007年12月15日 会告Vol.6, No.5データの活用と質の保証株式会社クレハ
菊池 真美
2007年9月15日 会告Vol.6, No.3-4生体巨大分子の電子状態計算の現状と展望徳島大学
中馬 寛
2007年6月15日 会告Vol.6, No.2論文誌のJ-STAGE投稿・審査システム移行兵庫県立大学
中野 英彦
2007年3月15日 会告Vol.6, No.1Computational Molecular Spectroscopy: 高精度量子化学計算産総研客員研究員・広島大学客員教授
平野 恒夫
2006年12月15日 会告Vol.5, No.4ある疑似理論家の回想 静岡大学理学部
相原 惇一
2006年9月15日 会告Vol.5, No.3The Importance of E-learningFukui National College of Technology, Professor
Tadayosi Yoshimura
2006年6月15日 会告Vol.5, No.2大規模・高精度計算への雑感首都大学東京
波田 雅彦
2006年3月15日 会告Vol.5, No.1ITの功罪 三井化学(株)
三戸 邦郎
2005年12月15日 会告Vol.4, No.4特集「科学技術計算専用ロジック組込型シミュレータの開発」産総研計算科学研究部門
長嶋 雲兵
2005年9月15日 会告Vol.4, No.3Asia Hub for e-Drug Discovery徳島大学
中馬 寛
2005年6月15日 会告Vol.4, No.2教育改革は急がず慎重に群馬大学工学部共通講座
中田 吉郎
2005年3月15日 会告Vol.4, No.1三年間の活動を振り返る日本コンピュータ化学会会長
細矢 治夫
2004年12月15日 会告Vol.3, No.4「創薬」を目指して呉羽化学工業株式会社 生物医学研究所長
谷中 幹郎
2004年9月15日 会告Vol.3, No.3特集「化学の数理的・コンピューター的側面―群,グラフ,および構造」に寄せて京都工芸繊維大学 工芸学部物質工学科
藤田 眞作
2004年6月15日 会告Vol.3, No.2「コンピュータ化学」の教科書がほしい創価大学工学部環境共生工学科
伊藤 眞人
2004年3月15日 会告Vol.3, No.1コンピュータおたく研究者東京工業大学大学院理工学研究科地球惑星科学専攻
河村 雄行
2003年12月15日 会告Vol.2, No.4インターネット情報の危うさ京都工芸繊維大学工芸学部物質工学科
藤田 眞作
2003年9月15日 会告Vol.2, No.3「コンピュータ化学によるヒューマンプロテクトの実現」を特集するにあたって豊橋技術科学大学
船津 公人
2003年6月15日 会告Vol.2, No.2「境界領域」について考える姫路工業大学大学院工学研究科
中野 英彦
2003年3月15日 会告Vol.2, No.1コンピュータ化学の熱き想いを産業技術総合研究所グリッド研究センター
長嶋 雲兵
2002年12月15日 会告Vol.1, No.4コンピュータ化学の未来千葉工業大学経営情報科学科
田辺 和俊
2002年9月15日 会告Vol.1, No.3温故知新のコンピュータ・ケミストリー福井工業高等専門学校 物質工学科教授
吉村 忠与志
2002年6月15日 会告Vol.1, No.2日本コンピュータ化学会への期待日本コンピュータ化学会名誉会長
平野 恒夫
2002年3月15日 会告Vol.1, No.1巻頭言日本コンピュータ化学会会長
細矢 治夫

Event

賛助会員

賛助会員 | バナー広告
募集中です.