Home

SCCJについて

入会案内 ダウンロード
事務局からのお知らせ 発刊物・論文誌 イベント情報 化学の学校
会員エリア

  賛助会員

   リンク集

日本コンピュータ化学会2006春季年会プログラム

■1日目  6月1日(木)

◆9:00        受付開始

◆9:30-10:50   口頭発表4件

座長  石元孝佳(産総研)

無限次FW変換法によるスピン-軌道相互作用の検討
〇 清野淳司、谷村景貴、本田康、波田雅彦(首都大院理)  
グリッドを用いた新しいエネルギー密度解析
〇 今村穣、高橋明日香、中井浩巳(早大理工)  
新規固体触媒候補の提案に関する手法の開発
○ 植村圭祐、荒川正幹、船津公人(東大工)
希土類蛍光体材料の理論設計を支援する大規模電子状態計算手法の開発
○ 遠藤明、大沼宏彰、呂晨、Agalya Govindasamy、坪井秀行、古山通久、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ・東北大未来センター・東北大院工)

◆ 10:50-12:10   口頭発表4件

座長  林 治尚(兵庫県立大)

氷の加圧相転移
○片岡洋右、山田祐理(法政大工)

Cyclosporin A/Cyclophilin Aの結合自由エネルギーシミュレーション
○伊藤正勝、谷田義明、佐藤博之、松浦東、藤谷秀章(富士通研)

マルチスケール計算化学のための三次元多孔質構造シミュレータの開発と応用
○古山通久、川越聡、大串巧太郎、服部達哉、石本良太、佐々木賢治、坪井秀行、
遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ・東北大未来センター・東北大院工)

3次元粒子モデルに基づくμmスケールシンタリングシミュレータの開発
○久保百司、石本良太、坪井秀行、古山通久、遠藤明、Carlos A. Del Carpio、宮本明(東北大院工・科技振さきがけ・東北大未来センター)

◆12:10-13:30  昼休み

◆13:30-14:50  口頭発表4件

座長  中山尚史(豊橋技大)

NOMO法の高精度化と応用
○中井浩巳、星野稔、宮本開任、袖山慶太郎、桐生大義、西澤宏晃(早大理工)

DM-Laplace MP2: 密度行列に基づくMP2計算法の実証
○小林正人、中井浩巳(早大理工)

密度汎関数計算による透明物質の屈折率及び波長分散の再現性
○安藤慎治、滝上義康、莇昌平(東工大院理工)

多環芳香族分子の分子間相互作用:MP2 法による相互作用エネルギーの推定
○都築誠二、本田一匡、内丸忠文、三上益弘(産総研)

◆15:00-16:20  口頭発表4件

座長  大塚教雄(早大理工)

溶媒効果を考慮した均一系パラヂュム触媒によるHeck反応機構の理論的検討
○宗像弘明、Rad Raharintsalama、古山通久、久保百司、宮本明(科技振さきがけ・東北大未来センター・東北大院工)

基準振動を用いたHIV-1プロテアーゼ/阻害剤複合体の動的挙動の解析
○鎌倉寿行、後藤仁志(豊橋技科大)

疎水性相互作用へのイオンによる影響の検討
○藤田貴敏、渡邉博文、田中成典(神戸大、JST-CREST)

半経験的UHF近似による4-アミノ-3-ヒドロキシ酪酸銅(II)三核環状錯体の構造最適化計算  総括報告
○鈴木哲、猪俣芳栄、渡邊亮介、木山雅博、F.S.ハウエル(上智大理工)


◆16:20-17:50  ポスター(24件)

A Novel Methodology for the Electrical Breakdown of Insulator and Semiconductor Materials Based on Tight-binding Quantum Chemistry Theory
○朱志剛、Chutia Arunabhiram、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

Theoretical Study for the Mechanism of Carbamates Formation through the Absorption of CO2 by Alkanolamines
○Mohamed Ismael、栗原悠、浅沼夏奈、岩渕翼、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、清水信吉、宮本明(RITE、科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

希土類含有系のための新規計算化学手法を用いたPDP用青色蛍光体BaMgAl10O17:Eu2+の電子状態計算
○大沼宏彰、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

GaN系化合物半導体LED理論設計のためのマルチスケール発光シミュレータの開発と応用
○松浦麻子、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

三次元多孔質構造シミュレータによる燃料電池の電気化学プロセスシミュレーション
○服部達哉、笠原浩太、佐々木賢治、鐘慧峰、鄭昌鎬、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

統合化計算化学手法を用いたトライボケミカル反応ダイナミクスの解析
○小野寺拓、奈良紗綾香、高橋周子、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、Clotilde Minfray、Martin Jean-Michel、宮本明(Ecole Centrale de Lyon、科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

マルチスケール計算化学による担持貴金属触媒の触媒特性評価
○石本良太、大串巧太郎、佐藤亮、鄭昌鎬、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

Theoretical study on the surfactants in the mesoporous materials synthesis process
○Pei Qiang、Abdul Rajjak Shaikh、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

Theoretical investigation on the electronic and electrical properties of carbon materials
○Chutia Arunabhiram)、Zhu Zhigang, Tsuboi Hideyuki, Koyama Michihisa, Endou Akira, Kubo Momoji, Carlos A. Del Carpio, Miyamoto Akira(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

マルチスケール計算化学手法による固体高分子形燃料電池反応メカニズムの解析
○佐々木賢治、服部達哉、鐘彗峰、坪井秀行、古山通久、遠藤明、Carlos A. Del Carpio、久保百司、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

新規モンテカルロ計算プログラムの開発と水素吸蔵合金の特性評価への応用
○ 笠原浩太、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. DEL CARPIO、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

メタノフラーレン2付加体 trans-1及びe異性体の計算化学的物性予測と実測評価
○樋田竜男、内田勝美、石井忠浩、矢島博文(東理大理)

「厳選例題Excelで解く問題解決のための科学計算入門」を発行して
○吉村忠与志(福井高専)

ジシロキサン架橋を含む糖質誘導体の計算化学的検討
○古沢清孝(産総研)

計算化学のための曲面可視化に関するC#コアプログラムの開発
○吉永崇、野口文雄、小林秀彦 (埼玉大工)

イオン伝導度の理論的定量予測手法の開発と各種電解質への応用
○古山通久、川越聡、鈴木康之、坪井秀行、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

ヴィーデマン・フランツ則に基づいた電子伝導の効果および格子振動の効果を考慮した複雑な系の熱伝導シミュレータの開発
○坪井秀行、山本真琴、瀬戸川浩、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

Molecular dynamics study on the viscosity of aqueous solutions
○Mart Ugur、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

温度および圧力に依存する反応表現機能を実装した古典分子動力学計算プログラムの開発と応用
○三浦隆治、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

ジペプチド(H<SUB>2</SUB>L)とイミダゾール(im)を混合配位子とする銅錯体の単結晶構造解析と半経験的分子構造最適化計算 続
○猪俣芳榮、富澤丈二、小林愛実、木山雅博、F.S.Howell、鈴木哲(上智大理)

グリッド技術を用いた並列フォック行列計算プログラムの開発
○梅田宏明、稲富雄一、渡邊寿雄、石元孝佳、長嶋雲兵(産総研、JST CREST)

高次元アルゴリズムを用いたEnkephalinの構造解析
○土屋恭平、寺前裕之、渡邊寿雄、石元孝佳、長嶋雲兵(城西大理、産総研、科技振)

ab initio MD計算による非平衡ダイナミクスの局所時間解析
○大塚教雄、山内佑介、中井浩巳(早大理工)

カリックスアレーンを用いたカプセル化合物設計に関する計算化学的研究
○藤山亮治、折田久美(高知大理)

◆研究展示

携帯電話での分子構造3D表示
○庄司光男、山口兆(阪大院理)

グリッド技術を用いた大規模分子シミュレーションプログラムの開発
稲富雄一、梅田宏明、渡邊寿雄、石元孝佳、多田野寛人、岡田昌幸、小瀧義久、櫻井鉄也、○長嶋雲兵(JST CREST, 産総研、筑波大院)

 

■2日目  6月2日(金)

◆9:00       受付開始

◆9:30-10:50  口頭発表4件

座長  伊藤正勝(富士通研)

遺伝的アルゴリズムを用いた波長領域選択手法の開発
○河村智史、荒川正幹、船津公人(東大院工)

A Novel Method for Inference of Collective Motions in Bio-Macromolecules based on Graph Theoretical Instances
○Carlos A. Del Carpio、古山通久、坪井秀行、久保百司、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

両側剰余類のスフェリシティの提案と組み合わせ論的数え上げへの応用
○藤田眞作(京工繊大)

任意座標で記述された相対論的原子と分子の事始め
○松浦弘幸、野田信雄、小井手一晴、根本哲也、野田善之、中野正博(長寿研、産医大)

◆10:50-11:20  総会

司会 会長  細矢治夫

◆11:20-12:00  表彰および受賞講演

座長 細矢治夫(お茶大名誉)

「電子ジャーナルの過去、現在、未来」
○中野英彦(兵庫県立大)

◆12:00-13:30  昼休み

◆13:30-14:10  表彰および受賞講演

座長 長嶋雲兵(産総研)

「Modrast-P with GTK+の開発」
○佐々和洋(兵庫県立大)

◆14:10-15:10  口頭発表3件

座長 渡辺寿雄(産総研)

Computational Simulation on the Electrical Conductivity of Gas Sensor Materials by Tight-binding Quantum Chemical Molecular Dynamics Method
○朱志剛、Chutia Arunabhiram、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

Electrical Conductivity of ITO Surface and ITO/Organic Compound Interface: a Tight-Binding Quantum Chemical Molecular Dynamics Study
○呂晨、Agalya Govindasamy、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

量子分子動力学法に基づく発光材料の電気伝導度および発光デバイスシミュレータの開発
○坪井秀行、松浦麻子、Chutia Arunabhiram、朱志剛、古山通久、遠藤明(東北大院工)、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

◆15:10-16:10  口頭発表3件

座長 荒川正幹 (東大院工) (打診中)

Large-Scale Simulation on Ethylene Polymerization by Metallocene Catalyst System
○鐘慧峰、林繁和、川越聡、坪井秀行、古山通久、遠藤明、久保百司、Carlos A. Del Carpio、宮本明(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

A Theoretical Study on the Effect of Lanthanide Ion Doping on the Excited State Properties of Yttrium Oxide and Yttrium Oxy-Sulphide
○Govindasamy Agalya 、 Chen Lv, Hideyuki Tsuboi, Michihisa Koyama、Akira Endou、 Momoji Kubo、 Carlos A. Del Carpio、Akira Miyamoto(科技振さきがけ、東北大未来センター、東北大院工)

分子性結晶における多形現象の予測
○小畑繁昭、中山尚史、後藤仁志(豊橋技科大)

◆16:10-17:40  ポスター(23件)

O(3P)原子およびOHラジカルのハロゲン置換エチレンに対する付加反応:分子軌道計算による反応性と位置選択性に関する解析
Ahmed M. El-Nahas、○内丸忠文、杉江正昭、徳橋和明、関屋 章(産総研)

102番元素ノーベリウムの水和構造と電子状態
○平田勝、田中久美子、永目諭一郎、J.Anton,B.Fricke(原子力機構、Kassel Univ.)

密度汎関数法によるイドースの環配座の変換経路. II
○栗原庸次、上田一義(横国大院工)

ガスハイドレート固溶体(メタン+二酸化炭素混合ハイドレート)の分子動力学シミュレーション
○赤松直、河村雄行(高知大教育、東工大院理工)

化学構造記述子ツールの開発
○右田啓哉、荒川正幹、船津公人(東大院工)

三核高スピンコバルト(II)化合物の磁化率解析ソフト
○崎山博史(山形大理)

量子化学計算による超分子機能材料の微視的ダイナミクス解析
○古賀良太、北條博彦(東大生研)

プロトン・デュートロンの基底関数に対する相関効果の影響
石元孝佳、立川仁典、稲富雄一、梅田宏明、渡邊寿雄、長嶋雲兵(産総研、JST-CREST、横浜市大)

スメクティックA相における磁場による分子スイッチング
○佐藤克彦(大阪産大)

2P10

講演中止

大規模分子に対するFMO-MOの計算精度
○稲富雄一、梅田宏明、渡邊寿雄、長嶋雲兵(産総研、CREST)

非IPRフラーレンC66+10nとLi原子/イオンの相互作用
○鈴木陽平、成田進、野村泰志、森川鐵朗(信大繊維、上越教育大自然)

MMFF94sとGB/SAモデルによる高精度溶媒和自由エネルギー計算手法の開発
○中山尚史、後藤仁志(豊橋技科大)

内殻及びRydberg励起状態計算のためのhybrid汎関数の開発
○中田彩子、今村穣、中井浩巳(早大理工)

膜モジュール設計シミュレーションシステムの開発(2)
○西村拓朗、船津公人(東大院工)

茶カテキン分子を用いたフラグメント分子軌道法(FMO法)の検証
○田村克浩、稲富雄一、渡邊寿雄、長嶋雲兵(静岡工業技術センター、産総研、筑波大院)

行列の一般固有値問題の数値解法
−係数が微小に変化する問題の解法の考察−
◯村上弘(首都大)

分子シミュレーションを用いた基質を含む酵素活性中心の動的解析II
○佐々和洋、宇野健、林治尚、中野英彦(兵庫県立大、広島県立大)

チアゾールアゾ色素の吸収スペクトルに関する分子軌道計算
○古後義也、時田澄男、西本吉助(埼玉大)

インジゴの発色作用の量子化学的計算
○太刀川達也、時田澄男、蛭田公広、西本吉助(埼大工、日清紡、岡山理科大)

FMO-MO法による大規模分子軌道計算:溶媒の影響その3
○渡邊寿雄、稲富雄一、梅田宏明、石元孝佳、長嶋雲兵(産総研、科技振)

ab initio 経路積分法を用いたアンモニウムクラスターイオンの理論的解析
○石橋宏章、林愛子、志賀基之、立川仁典(横浜市大院理, JAEA, JST PRESTO)

電子相関に適した基底関数の開発
○鈴木机倫、清水直斗、立川仁典(横浜市大院理,JST PRESTO)

 

 

Back | Home | PageTop