Home

SCCJについて

入会案内 ダウンロード
事務局からのお知らせ 発刊物・論文誌 イベント情報 化学の学校
会員エリア

賛助会員   

   リンク集
 

日本コンピュータ化学会2004秋季年会プログラム

主催 日本コンピュータ化学会
共催 日本化学会
会期 2004年10 月2日(土)〜3日(日)
会場 東京大学山上会館
住所 文京区本郷7-3-1 TEL:03-3812-2111(代表)
  http://www.u-tokyo.ac.jp/jpn/campus/map/map01/e11-j.html

■第1日 10月2日(土)13:00〜17:40

13:00〜14:00
長嶋雲兵(産総研)
座長 林治尚(兵庫県立大)
「計算化学専用機の開発 より安くより大きな計算のために」
◆概要説明
14:15〜15:45
座長 中山尚史(豊橋技科大)
1P01

刻み幅自動調節機能付きオイラー法
(産総研)○長嶋雲兵、Amih Sagan

1P02
階層化FMO法に基づくCISエンジンの開発
(アドバンスソフト、東大生産研*、国立衛生研**、産総研***)
○望月祐志、中野達也**、小池上繁、甘利真司*、瀬川勝智**、北浦和夫***
1P03
水の状態変化を理解するためのWeb教材の改良
(高知大教育、岐阜大教育*、高知大教育**、産総研***、東工大院理工****)
○赤松直、川上紳一*、南場功充**、澤口直哉***、河村雄行****
 
1P04
化学計算演習におけるe-learningのための教材開発とシステム対応
(福井高専)○吉村忠与志、長井昭太朗、高久有一、上嶋晃智
 
1P05
e-learning向け化学式入力インターフェースの開発
(東海大理、東海大教育研、北海道東海大)
○林田かほり、及川義道、奥田富蔵、高野二郎、光澤舜明
 
1P06
シトクロムP450のWeb教材集作成
(県立新潟女短大)陸美由紀、○本間善夫 
 
1P07
Web上での分子グラフィックス共有システムの開発
(広島県立大、姫工大院工*、兵庫県立大院工**)
○宇野健、佐々和洋*、林治尚**、中野英彦**
 
1P08
Java 3Dによる結晶点群の可視化プログラムの作成
(埼玉大工)○Nor Azillah Fatimah、藤井秀彦、野口文雄、小林秀彦
 
1P09
Javaによるセラミックス平衡状態図の量計算ソフトウェアの開発
(埼玉大工) ○吉永崇、藤井秀彦、野口文雄、小林秀彦
1P10
ナノサイズ分子に対応したPPP-MO法計算プログラムの開発
(埼玉大工、岡山理科大*)
○大久保直也、藤井秀彦、野口文雄、時田澄男、西本吉助*
 
1P11
生体高分子の振動動力学解析支援システムの開発
(豊橋技科大、コンフレックス*)○藤田智昭、大田一男*、後藤仁志
 
1P12
候補化合物探索におけるin silicoスクリーニング利用の最適化の研究
(大塚製薬、東京理大院工)○角元慶二、山中生太、吉村功、浜田知久馬
 
1P13
HIV-1プロテアーゼ/阻害剤の振動動力学解析
(豊橋技科大)○鎌倉寿行、後藤仁志
 
1P14
亀甲金網を用いたカーボンナノチューブ模型
(函館高専) ○長尾輝夫、阿部英太郎、石井孔明
 
1P15
メッシュ法を用いたIh対称フラーレンの構造最適化について
(信大繊維、上越教育大自然系*)○新井広満、成田進、野村泰志、森川鐵朗*
 
1P16
分子設計・反応設計・構造解析・トータルシステムの研究
(東大院工、豊橋技科大*)船津公人、○荒川正幹、太田圭輔*、溝渕創一郎*
     
16:10〜17:40
ポスターデモ
18:00〜20:00
懇親会  山上会館1F談話ホール

 

 

■第2日 10月3日(日)9:30〜16:00

◆特別講演2 9:30〜10:30 加藤昭史(富士総合研究所)
座長 中野英彦(兵庫県立大)
「タンパク質相互作用可視化ビューワ:Biostation Viewer ‐ フラグメント分子軌道法を使って ‐」
10:40〜11:40
高沖英二(メタ・コーポレーション・ジャパン)
座長 千田範夫(出光興産中研)
「化学研究・教育における立体視の重要性−学術的多次元画像活用システムActioformaの挑戦−」
◆概要説明
13:00〜14:20
座長 荒川正幹(東大院工)

2P01
QEq-GB法による溶媒和自由エネルギーの計算
(豊橋技科大)○中山尚史、後藤仁志
2P02
分子動力学法による尿素水溶液の動的構造解析
(兵庫県立大院工) ○小林修、林治尚、中野英彦
2P03
クロモフォアを有するDNA二重螺旋の分子動力学シミュレーション
(姫工大院工、広島県立大*、兵庫県立大院工**)
○佐々和洋、宇野健*、林治尚**、山名一成**、中野英彦**
2P04
リチウム電池電解液の分子動力学シミュレーション
(富士通、名大環境学*、九大先導研**)
○竹内宗孝、佐野充*、園田高明**
2P05
PEFC系カソード電極触媒における電子反応解析
(早大理工)○加藤潤一、不破章雄
2P06
ベンゾジキサンテン類縁体とそのプロトン化体のZindo計算
(埼玉大、日清紡*、岡山理大**)
○太刀川達也、時田澄男、蛭田公広*、西本吉助**
2P07
EXCELによるスプレー塗装皮膜厚さのシミュレーション
(芝浦工大)○今井啓裕、岸玄一郎、佐藤敏彦
2P08
ブログを用いた写真データベースの可能性
(芝浦工大)○今井啓裕、佐藤敏彦
2P09
TSDBを用いた合成経路評価手順の検討
(山口大)○山口徹、堀憲次
2P10
bookmarklet型簡易辞書システムの開発
(東海大理、東海大教育研、北海道東海大)
○及川義道、奥田富蔵、高野二郎、光澤舜明
2P11
XyMTeXを用いる書籍出版
(京工繊大)○藤田眞作
2P12
化学と神経回路網情報処理
(宮崎大工、大東大*、ベストシステムズ**、産総研***)
〇青山智夫、神部順子*、田島澄恵**、長嶋雲兵***
2P13
ニューラルネットワークを用いた河川の上流・中流・下流を示す水質パラメータの抽出(第3報)− 東京多摩川の水質データ(1994〜2002)を用いて −
(大東大、産総研*、 宮崎大工**)
○神部順子、長嶋雲兵*、青山智夫**、袁えん**
2P14
大規模なベクトルの記憶転送効率の良い直交化法について
(東京都立短大)○村上弘
2P15
PC GAMESSを中心にした計算化学統合環境Facioの開発
(九大院理)○末永正彦
2P16
分子計算支援システムWinmostarの開発(4)
(出光興産中研)○千田範夫
     
14:30〜16:00
ポスターデモ

 

 

 

Back | Home | PageTop